「JALマイルを貯めるならJALカード」
それが常識と思っている人は、是非今回の記事を最後までお読みください。
JALカードよりもJALマイルが貯まると言われているspgアメックスとJALカードを徹底比較。
あなたにピッタリの1枚がきっと見つかります。
目次
JALカードとspgアメックスを比較
JALカードと言っても実はかなり多くの種類があります。
下記の他にも学生向けのカードがありますので、種類の数は20以上になります。
VISA/Mster | JCB | Suica | OPクレジット | TOKYU POINT ClubQ | アメックス | ダイナース | |
普通カード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - |
CLUB-Aカード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - |
CLUB-Aゴールドカード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
プラチナカード | - | - | - | - | - | ![]() | - |
還元率で比較
JALカード | spgアメックス | |
マイル還元率 | 0.5% | 1% |
JALカードもspgアメックスも一定の条件を満たすとさらに還元率がアップします。
JALカード | spgアメックス | |
マイル還元率 | 1% or 2% | 1.25% |
条件 | JALカードショッピングマイル・プレミアム加入で1% JALカード特約店で2% | 60,000ポイント→25,000マイルに交換 (5,000ボーナスマイル付与分を含む) |
JALカードショッピングマイル・プレミアムへの加入は、年会費3,000円+税が必要です。
ただし、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナ、JAL CLUB EST会員は自動入会で年会費無料。
JALカード navi会員は、ショッピングマイル・プレミアムに入会した場合と同じの積算率になります。
最高還元率を比較するとJALカードの2%の方がspgアメックスよりも高いですが、通常の支払いよりもJAL特約店での支払いの方が多いという人はほとんどないので、結果的にはspgの方がパフォーマンスが高くなる場合が多いです。
【JALカード特約店】
日常の買い物のほとんどをJAL特約店であるイオンでしているという人は、JALカードの方がコスパが良いカードになる可能性はあります。
理論上は、JALカードとspgアメックスの2枚持ちで利用シーンごとに使い分ければ獲得マイルを最大にできますが、コスパを考えるとおすすめではありません。
年会費で比較
JALカードの年会費は以下です。
本会員 | 家族会員 | |
![]() | 初年度無料 2,200円 (JAL アメリカン・エキスプレス・カード:6,600円) | 初年度無料 1,100円 (JAL アメリカン・エキスプレス・カード:2,750円) |
![]() | 11,000円 | 3,850円 |
![]() | 17,600円 (JALカードSuica、JAL アメリカン・エキスプレス・カード:20,900円 JALダイナースカード:30,800円) | 8,800円 (JALダイナースカード:9,900円) |
![]() | 34,100円 | 17,050円 |
spgアメックスの年会費は以下です。
本会員 | 家族会員 | |
![]() | 31,000円(税別) | 15,500円(税別) |
年会費の金額だけ見るとspgアメックスはかなり高いと思われるかも知れません。
しかし、spgアメックスには毎年のカード更新の度に無料宿泊特典がもらえます。
これは、世界各地のMarriott Bonvoy参加ホテル(交換レート1泊50,000Marriott Bonvoyポイントまで)で利用できる一泊一室(2名まで)の無料宿泊特典です。
祝日や大型連休でも除外日なしで利用できるので、利用する時期によってはこれだけで年会費以上の価値を得られるのです。
家族会員は無料宿泊特典がありませんので、spgアメックスの家族会員になるメリットはありません。
家族がいる場合は、家族も本会員になることをおすすめします。
夫婦で本会員になれば無料宿泊特典も一泊×2になるので連泊することも可能になります。
JALカードの場合は、カードを更新するだけで年会費の元が取れるような特典はありません。
年会費の金額だけで判断せずに、どれだけの価値があるリターンが得られるかということも考えることが重要です。
有効期限で比較
JALカード | spgアメックス | |
有効期限 | 36ヶ月後の月末まで | 無期限 (最後にポイントを獲得した日から1年間) |
やはり有効期限を気にせずに貯めることができるというのは、圧倒的に有利です。
マイルを使うという点において自分の都合に合わせることができるのは、とても便利です。
また、spgアメックスはJAL以外の航空会社のマイルに交換することができるので、行き先の自由度も高いです。
spgアメックスが提携している航空会社は40社以上あります。
JALマイルを貯めるならJALカードではなくspgアメックスがおすすめ。
ここまでは、そのように解説してきましたが例外があります。
それは、学生がJALマイルを貯める場合です。
JALカードのラインナップの中に、学生専用のJALカード naviというカードがあります。
JALカード naviに関しては、学生が圧倒的に優遇されていてspgアメックスよりもコスパが良いです。
しかも、spgアメックスの申込み資格は、20歳以上で定職がある人なので、そもそも学生が持てないカードなのです。
20歳以上という条件は絶対ですが、学生でありながら起業しているなどの場合は、状況次第で持てる場合もあります。
しかし、かなりレアなケースですので、基本的には学生はspgアメックスを持てないと理解しておいて大丈夫です。
JALカード naviのお得な申込み方法やメリットに関しては、下記の記事で詳しく解説しています。
-
学生専用JALカード naviの入会キャンペーンはどのポイントサイト経由が一番お得か調べてみました。 学生がマイルを貯めて特典航空券に交換するには最強のクレジットカードがJALカード naviです。 ...
続きを見る
まとめ
JALマイルを貯めるならJALカードではなく、JALカードよりもJALマイルが貯まるspgアメックスを持ちましょう。
私もspgアメックスを持っています。
spgアメックスが提携しているブリティッシュ・エアウェイズのマイルでもJAL便の特典航空券を予約することができます。
国内線に関しては、JALマイルよりも少ないマイル数で特典航空券に交換できるので、そういう意味でもspgアメックスはおすすめです。
-
【実践】JALマイルの国内線特典航空券がお得になる裏技
JALの国内線を特典航空券を利用するならJALとブリティッシュ・エアウェイズを比較しましょう。 マイルは貯め方だけではなく、使い方もきちんと調べるほうが断然お得です。 今回は、実際にブリティッシュ・エ ...
続きを見る
spgアメックスの一番お得な申込み方法は、下記の記事をご覧ください。
-
【最新】ANA VISAワイドゴールドカードの入会はこのポイントサイトが一番お得
ANA VISAワイドゴールドカードは、どのポイントサイト経由が一番お得かお探しでしょうか? 今回は、 ANA VISAワイドゴールドカードの報酬が一番高いポイントサイト ANA VISAワイドゴール ...
続きを見る