私は10年以上アフィリエイトサイトの運営をしてきました。
これまでに数々の無料・有料のテーマを扱ってきましたが、その経験の中でおすすめするWordPressブログのテーマについて解説します。
予めお伝えしておきますが、どんなテーマを使っても理想とするようなサイトのデザインにすることは可能です。
しかし、そのゴールに辿り着くためには多くの時間がかかります。
誰でも短時間で効率良く結果を出したいと思ってブログを運営するでしょうから、費用対効果という考えはとても重要です。
今回は、アフィリエイトで「億」を超える報酬を得てきた私が初心者がブログを始めるならAFFINGER5を使うべき理由について詳しく解説します。
当サイトは、AFFINGER5で作成しています。
AFFINGER5は稼ぐことに特化したワードプレスのテーマです。
SEOに強く、実績のあるブロガーさんやアフィリエイターが数多く利用しています。
WordPressブログのテーマは無料か有料か?
初心者こそWordPressブログのテーマは有料のものを使うべきです。
- イメージしたようなデザインにならない
- 上位表示できない
このような問題は、初心者が無料のテーマで解決するのは難しいです。
ブログのアクセス流入元は基本的に検索エンジンからなので、上位表示しないとアクセスは増えません。
アクセスが来ても見にくいサイトであれば、当然離脱率も上がります。
すぐに離脱されるサイトは、検索順位が上がらないという負のスパイラルに陥るのです。
私が有料テーマをおすすめする理由は、圧倒的に時間を短縮できるからです。
無料テーマは、いちいちSEO対策を自分で設定する必要があります。
SEO対策は設定に時間をかけるのではなく、良質な記事(コンテンツ)の作成にこそ時間をかけるべきものなのです。
デザインやSEO対策の設定に時間をかけるのは、デザイナーやSEOコンサルタントを目指す人以外には全く意味がなく無駄なのです。
AFFINGER5には専用の管理画面があってデザインやアクセス解析などの設定ができます。
一発でカラー変更
「サイト全体の設定」でカラーパターンとデザインパターンを選ぶだけでブログのデザインが完成します。
見出しのデザイン、カテゴリ、関連記事の色なども個別に変更できます。
各種SNSボタンの変更、カラーやデザインの変更もできます。
フォントの種類
フォントの変更も管理画面でできるのでサイトの雰囲気に合ったフォントが選べます。
アクセス解析の設定
グーグルアナリティクスやサーチコンソールも設定欄にコードを入力するだけで完了します。
記事パーツ
記事投稿画面にタグがあり、豊富な装飾を簡単にできます。
基本的にはショートコードになっているので文字を入れたらプレビューを押すと確認できます。
アフィリエイトブログで良く使う「吹き出し」「ランキング」などもすぐにできます。
AFFINGER5がおすすめな3つの理由
SEO対策がしやすい
稼ぐことに特化している
豊富なデザイン
SEO対策がしやすい
SEOに関しては、AFFINGER5をインストールするだけでOKです。
色々とプラグインを追加しなくてもSEO関連の設定が完了します。
直接コードを書き換えるというような難しいことをしなくてもいいので、そのような勉強をする時間を他のことに充てることができ時間の節約ができます。
AFFINGER5の仕様書に従ってサイトを作成すれば、自然にSEOに強いサイトになります。
パンくずリストも自動で生成されます。
本来であれば、これらは手動で意図的に作らなければならないのですが、非常に時間と手間がかかる作業です。
稼ぐことに特化している
細かい広告設定やアフィリエイトに役立つ機能が多いです。
グーグルアドセンスの設定も記事内の広告をどの見出しの位置に挿入するかということまで設定できます。
これまでは、思ったような位置に設定できず直接コードを貼り付けて対応していた人にとっては、めちゃくちゃ便利です。
広告の設定にかける時間を大幅に短縮できます。
豊富なデザイン
コンテンツ記事に使用できるボタンや見出し素材などが申し分ないレベルで導入されています。
「こういう風なデザインにしたい」というイメージがあっても、それが実装されていないテーマだと一から自分で作る必要があります。
そのためには時間がかかり、初心者にとってはそれが挫折する原因の1つになるということは容易に想像できるでしょう。
色を変更できる箇所もとても多いです。
カスタマイズ画面ではカラーの細かい設定ができます。
ひとつのテーマでこれほど手軽に雰囲気を変えることができるものはなかなかありません。
女性向け、男性向けのサイトでも対応できます。
AFFINGER5は一度購入すれば複数のサイトに利用できるので、いくつでもAFFINGER5の使い回しができます。
設定によって雰囲気を変えることができ、デザイン面での差別化も簡単です。
難しいコードを書かなくてもデザインの変更ができるので、パソコンに詳しくないけどデザインにこだわりたい人におすすめです。