Steamのセールは定期的に色々な規模で開催されています。
セール時は激安で商品を購入できるチャンスなので、事前にセール開催時期を把握しておくことをおすすめします。
今回は、
- Steamのセール開催時期と開催期間一覧
- SteamのおすすめゲームBEST10
- Steamの商品を無料で購入する裏技
について解説します。
Steamでソフトやダウンロードコンテンツを購入する人は、必見です!
Steamのセール開催時期と開催期間一覧
![]()
過去に開催されたSteamのセール開催日を見ると、一年でどの時期にセールが開催されるかの大まかな予想ができます。
2021年
| 2021年02月12日~02月16日 | 旧正月セール2021 |
| 2021年04月30日~05月07日 | GWセール2021 |
| 2021年06月25日~07月09日 | サマーセール2021 |
2020年
| 2020年1月24日~1月28日 | 旧正月セール2020 |
| 2020年5月1日~5月7日 | GWセール |
| 2020年6月26日~7月10日 | サマーセール |
| 2020年10月30日~11月03日 | ハロウィンセール |
| 2020年11月26日~12月02日 | オータムセール |
| 2020年12月23日~01月06日 | ウィンターセール |
2019年
| 2019年2月5日~2月12日 | 旧正月セール |
| 2019年4月30日~5月7日 | GWセール |
| 2019年6月26日~7月10日 | Steamグランプリ サマーセール |
| 2019年10月29日~11月2日 | ハロウィンセール |
| 2019年11月11日~11月13日 | シングルズデー |
| 2019年11月27日~12月4日 | オータムセール |
| 2019年12月20日~1月3日 | ウィンターセール |
主なセールと開催時期は、下記を参考にしてください。
| 1~2月 | 旧正月セール |
| 3月 | なし |
| 4~5月 | GWセール |
| 6~7月 | サマーセール |
| 8月 | なし |
| 9月 | なし |
| 10~11月 | ハロウィンセール |
| 12~1月 | ウィンターセール |
SteamのおすすめゲームBEST10
Steamで評価が高くフォロワー数も多いおすすめのゲームをピックアップ!
まだプレイしたことがないゲームは要チェックです。
逆転裁判123 成歩堂セレクション
![]()
シンズ オブ ア ソーラーエンパイア
![]()
shapez.io
![]()
アリエッタ オブ スピリッツ
![]()
アニマル・レボルト・バトル・シュミレーター(Animal Revolt Battle Simulator)
![]()
オーシャンズハート
![]()
ダウンウェル(Downwell)
![]()
アサシンクリードオデッセイ
![]()
ペインスクリークキリングズ
![]()
サバイビングマーズ
![]()
Steamの商品を無料で購入する裏技
![]()
Steamの商品は裏技を使えば無料で購入することができます。
裏技のヒントは、Steamの支払い方法にあります。
![]()
これらの中で、Webmoney・nanacoギフト・NET CASHは無料で入手することができます。
どのようにして無料で入手するかというと・・・
ポイントサイトで貯めたポイントで交換します!
ポイントサイトは、サイト内に掲載されている広告の利用、アンケート回答、アプリダウンロード、飲食モニターなどでポイントを貯めることができる『お小遣い稼ぎサイト』です。
![]()
ゲームが好きな人には、ゲームアプリをインストールして条件を達成すればポイントがもらえる案件がおすすめです。
![]()
好きなゲームを無料でプレイしながらお小遣い稼ぎができれば最高ですね。
ポイントサイトで貯めたポイントで交換できるアイテムは、色々ありますがポイントサイトによって交換できるアイテムや交換条件が異なります。
![]()
今回の裏技を使う場合は、Steamの支払いに使えるWebmoney・nanacoギフト・NET CASHなどが交換できるポイントサイトでポイントを貯める必要があります。
大手のポイントサイトでWebmoney・nanacoギフト・NET CASHに交換できるポイントサイトは、以下です。
| Webmoney | モッピー、ハピタス、ちょびリッチ、ポイントインカム |
| nanacoギフト | ハピタス、ちょびリッチ、ポイントインカム |
| NET CASH | ちょびリッチ |
Webmoney・nanacoギフト・NET CASHは、どれでもSteamの支払いに使えますが、良い条件で交換できるのが『Webmoney』です。
モッピーなら、交換手数料無料&リアルタイムでWebmoneyに交換できます。
![]()
裏技は、以下の流れで進めていけば誰でもできます。
ポイントサイトに登録する
ポイントを貯める
貯めたポイントをWebmoneyに交換する
ポイントサイトへの登録からWebmoneyに交換するまでの具体的な流れは、どこでも同じなので以下ではモッピーを例に解説します。
モッピーに登録する
>>> 【開催中】モッピーの新規登録・入会キャンペーン専用ページはココ!
ポイントを貯める
貯めたポイントをWebmoneyに交換する
>>> 【保存版】モッピーからWebmoneyに交換する方法@超図解
モッピーでWebmoneyに交換すると、モッピーの管理画面の「ポイント通帳」でコードを取得しましょう。
![]()
続いて、
・Steamのアカウントにログイン
・右上のプロフィール名をクリックして「アカウント詳細」を開く
・「+Steamウォレットに追加」からクレジットを追加
![]()
・「プリペイド番号」にコードを貼り付けでチャージ
![]()
以上で、Steamウォレットへのクレジットが追加できます。
あとは、クレジットの残高内で好きな商品を購入すれば、実質無料で商品をゲットです!
まとめ
Steamのセールは、季節ごとにあるサマーセール・オータムセール・ウィンターセールなど規模が大きい物は見逃し厳禁です。
セールの開始時間は、太平洋標準時の午前10時(日本時間の午前3時)であることに注意しましょう。
サマータイム中は、日本時間の午前2時になります。
セールの情報は、STEAM公式サイトのニュースでチェックしましょう。
「Steamで欲しいゲームがあるけどお小遣いが足りない、、、」
「もっと色々なゲームで遊びたい!」
という人は、今回の裏技を是非実践してみてください。
![]()
裏技ではありますが、完全合法で誰にでもできるので、すでに多くの人が実践しています。
まずは、モッピーの無料登録から。
モッピーは下記から無料登録して、入会の翌々月末までに5,000ポイント以上獲得すると2,000ポイントがプレゼントされます。
