陸マイラーにとっては、ポイントサイトや他社ポイントからANAマイルに高いレート交換できるルートの知識は必須です。
これを知っているのと知らないのとでは最終的に貯まるANAマイル数に大きな差が出ます。
知らずに何年もマイルを貯めて来て、
「もっと早く知りたかった、、、」
そう思っている人も多いでしょう。
今回は、飛ばずにANAマイルを貯めている人にとっては必ず知っておきたいANAマイルへの交換ルートについて詳しく解説します。
ネット上にはすでに使えなくなった交換ルートの情報などもあり、古い情報を信じてしまうと大きな損失になることもあるので十分注意が必要です。
この記事を最後まで読めば、効率良くANAマイルを貯めることができるようになります。
他社ポイントからANAマイルへの交換ルート
共通ポイントを含む他社ポイントからANAマイルへの交換ルートです。
楽天ポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 50%(2ポイント=1マイル) |
最低交換ポイント数 | 50ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | 1度に1,000ポイント、月間20,000ポイントまで |
交換日数 | 1週間程度 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、楽天会員登録 |
楽天ポイントのうち、キャンペーンなどで獲得した期限付きポイントはマイルに交換できません。
TポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 50%(500ポイント=250マイル) |
最低交換ポイント数 | 500ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 2~3日程度 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、Tサイト会員登録 |
PontaポイントからANAマイルへの交換ルート
PontaポイントはJALマイルへは交換できますが、ANAマイルへは交換することができません。
LINEポイントからANAマイルへの交換ルート
残念ながらLINEポイントからマイルに交換するルートは、2019年9月30日で閉鎖されました。
それまでは、81%という高い交換ルートだったのでANAマイラーが一番良く利用するルートでした。
LINEルートが封鎖されてからは、TOKYUルートが一番お得なルートです。
永久不滅ポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 60%(200ポイント=600マイル) |
最低交換ポイント数 | 200ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 3~4週間 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、セゾンカード(※一部対象外のカードあり) |
Oki DokiポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 60%(1ポイント=3マイル) ANA提携カードは1ポイント=5~10マイル |
最低交換ポイント数 | 500ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 約1週間 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、JCBカード |
JCBカードからの移行は1ポイント=3マイルですが、ANA提携のJCBカードであれば「1ポイント=5マイル」または「1ポイント=10マイル」で移行できます。
一般カードは無料で移行できるのは1ポイント=5マイル、移行手数料5,500円(税込)を払えば1ポイント=10マイル。
ゴールドカード以上は手数料無料で1ポイント=10マイルのレートで移行できます。
キャンペーンなどで獲得できるボーナスポイントは1ポイント=3マイルです。
VポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 50%(1ポイント=0.5マイル) ANA提携カードは1ポイント=1~3マイル |
最低交換ポイント数 | 500ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 1~2週間(初回のみ1~2カ月) |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、三井住友VISAカード |
Vポイントは2021年4月1日以降の申し込み分より、ANAマイルへの交換レートは「1ポイント→0.6マイル」から「1ポイント→0.5マイル」に減ります。
ANA提携のVISAカードであれば「1ポイント=1~3マイル」で移行できます。
一般カードは無料で移行できるのは1ポイント=1マイル、移行手数料6,600円(税込)を払えば1ポイント=2マイル。
ゴールドカードは1ポイント2マイル、プラチナカードは1ポイント=3マイルです。
エポスポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 50~60%(一般カード1ポイント=0.5マイル、ゴールド・プラチナカード1ポイント=0.6マイル) |
最低交換ポイント数 | 1,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 約2~3日 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、エポスカード |
オリコポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 60%(1,000ポイント=600マイル) |
最低交換ポイント数 | 1,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 10日~約1ヶ月(1日~15日までの申込は同月25日頃、16日~末日までの申込を翌月10日頃) |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、オリコカード |
ポイントサイトからANAマイルへの交換ルート
他社ポイントよりも短期間で大量に貯めることができるポイントサイトは、飛ばずに貯める陸マイラーにとっては必須です。
ポイントサイトによってANAマイルへの交換レートが違う場合があるので、より高い交換レートでANAマイルに交換できるポイントサイトでポイントを貯める必要があります。
モッピーからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 86.3%(エクスプレスキャンペーン利用時) |
最低交換ポイント数 | 10,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | 月1回・10,000ポイントまで |
交換日数 | 3~5週間程度 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、モッピー会員登録、ドットマネー会員登録、TOKYU POINT Webサービス会員登録、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード |
モッピーのエクスプレスキャンペーンは、特定の条件を満たすと、エクスプレスボーナスとしてドットマネーからTOKYU POINTへの交換が15%増量します。
増量分は後日モッピーポイントで還元されるので、実質交換レートが86.3%になります。
エクスプレスキャンペーンの条件
エクスプレスキャンペーン対象広告を15,000ポイント以上利用
条件を達成したら、ドットマネーに交換し、ドットマネーからTOKYU POINTに交換しましょう。
モッピーからドットマネーへの交換は即日、ドットマネーからTOKYU POINTへの交換は、1日~15日申請分は申請月の下旬頃、16日~末日申請分は翌月の中旬頃です。
TOKYU POINTからANAマイルへの交換に約1週間かかります。
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードがあればTOKYU POINTからANAマイルへの交換レートは75%ですが、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード以外のTOKYUカードは交換レートが50%になります。
モッピーでエクスプレスキャンペーンを使わずにANAマイルに交換する場合、一番お得なルートはTOKYUルート(交換レート75%)です。
ハピタスからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 75%(TOKYUルート利用時) |
最低交換ポイント数 | 1,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 約1ヶ月 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、ハピタス会員登録、ドットマネー会員登録、TOKYU POINT Webサービス会員登録、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード |
ハピタスから直接ANAマイルに交換することはできないので、ドットマネーとTOKYUポイントを経由するTOKYUルートを使って交換しましょう。
TOKYUルートを使うことで交換レートは75%になります。
ハピタスからドットマネーへの交換は3営業日以内、ドットマネーからTOKYU POINTへの交換は2~3週間、TOKYU POINTからANAマイルへの交換は約1週間かかります。
ハピタスからドットマネーは300ポイントから交換できますが、TOKYU POINTからANAマイルへの交換は1,000ポイントからとなっているので、1,000ポイント以上交換する必要があります。
TOKYU POINTを経由するためにはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要です。ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード以外のTOKYUカードは交換レートが50%に減ります。
ちょびリッチからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 28%(1,000ポイント=140マイル) |
最低交換ポイント数 | 1,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 申請月の翌月25日頃 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、ちょびリッチ会員登録 |
ちょびリッチからANAマイルへ直接交換すると、1,000ポイント(500円相当) ⇒140マイルになり、交換レートが28%と低いのでおすすめできません。
ドットマネーとTOKYUポイントを経由するTOKYUルートを使えば75%の交換レートで交換できます。
TOKYU POINTを経由する際にはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要です。
ポイントインカムからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 28%(3,500ポイント=100マイル) |
最低交換ポイント数 | 3,500ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 翌月中旬頃 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、ポイントインカム会員登録 |
ポイントインカムからANAマイルへ直接交換すると、3,500ポイント(350円相当) ⇒100マイルになり、交換レートが28%と低いのでおすすめできません。
ドットマネーとTOKYUポイントを経由するTOKYUルートを使えば75%の交換レートで交換できます。
TOKYU POINTを経由する際にはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要です。
ポイントタウンからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 28%(7,000ポイント=100マイル) |
最低交換ポイント数 | 7,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 当月末締め翌月10営業日前後 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、ポイントタウン会員登録 |
ポイントタウンからANAマイルへ直接交換すると、7,000ポイント(350円相当) ⇒100マイルになり、交換レートが28%と低いのでおすすめできません。
ドットマネーとTOKYUポイントを経由するTOKYUルートを使えば75%の交換レートで交換できます。
TOKYU POINTを経由する際にはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要です。
ECナビからANAマイルへの交換ルート
ECナビのポイントを使うにはまずPeXに交換する必要があります。直接ANAマイルに交換できません。
ECナビのポイントをANAマイルに交換するルートはいくつかありますが、交換レートが高いのは「nimocaルート」と「JQみずほルート」を使う方法です。
【nimocaルート】
交換レート | 70% |
最低交換ポイント数 | 300ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 約1ヶ月 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、、ECナビ会員登録、ANA VISA nimocaカード |
nimocaルートはPeXとnimocaポイントを経由するルートです。
ECナビからPeXの交換は即時、PeXからnimocaポイントへの交換は月末締めで翌月15日前後、nimocaポイントからANAマイルへは約1週間かかります。
nimocaルートを使うことで70%のレートで交換できます。
nimocaポイントを経由する際にはANA VISA nimocaカードが必要です。
このルートのデメリットは、nimocaからANAマイルに交換するときに、九州か函館に設置されているポイント交換機で交換申請をしないといけないことです。
ポイント交換機のない地域に住んでいる人には難しいです。
【JQみずほルート】
交換レート | 70% |
最低交換ポイント数 | 300ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | なし |
交換日数 | 1~2ヶ月 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、ECナビ会員登録、Gポイント会員登録、三井住友VISAカード、JQセゾンカード、みずほマイレージクラブカード/ANA |
JQみずほルートはPeX、Vポイント、Gポイント、JRキューポ、永久不滅ポイントを経由するルートです。
少し複雑ですが、このルートでも70%のレートで交換できます。
ECナビからPeXの交換は即時、PeXからVポイントへは月末締めで翌月25日、VポイントからGポイントへは即時、GポイントからJRキューポへは2~3日、JRキューポから永久不滅ポイントへは1~2日、永久不滅ポイントからANAマイルへは3~4週間かかります。
JRキューポから永久不滅ポイントに交換するには、JQセゾンカードが必要です。
永久不滅ポイントからANAマイルに交換するには、みずほマイレージクラブカード/ANAが必要です。
ドットマネーからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 28%(300マネー=85マイル) |
最低交換ポイント数 | 300マネー |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | 月間100,000マネー |
交換日数 | 約1~2ヶ月 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、ドットマネー会員登録 |
ドットマネーからANAマイルへ直接交換すると、300マネー(300円相当) ⇒85マイルになり、交換レートが28%と低いのでおすすめできません。
TOKYUポイントを経由するTOKYUルートを使えば75%の交換レートで交換できます。
TOKYU POINTを経由する際にはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要です。
PeXからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 30%(1,000ポイント=30マイル) |
最低交換ポイント数 | 1,000ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | 1,000,000ポイント |
交換日数 | 翌月中旬 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、PeX会員登録 |
PeXからANAマイルへ直接交換すると、1,000ポイント(100円相当) ⇒30マイルになり、交換レートが30%まで目減りしてしまいます。
PeXからANAマイルに交換するルートは他にもいくつかありますが、一番高いレートで交換できるのはVポイント経由です。
ANA VISAプラチナ プレミアムカードを持っていれば、300%という高いレートで交換することができます。
詳しくは下記の記事で解説しています。
【最新版】PeXからANAマイルに交換する一番お得な方法を解説
ポイントサイトを利用してマイルを貯めている陸マイラーにとってPeXは重要なポイント経由サイトです。 PeXの使い方次第で貯まるマイルが大きく変わります。 PeXからANAマイルに交換できるルートは色々 ...
続きを見る
GポイントからANAマイルへの交換ルート
交換レート | 30%(30ポイント=10マイル) |
最低交換ポイント数 | 30ポイント |
移行手数料 | 無料 |
移行上限 | 1日20,000ポイント |
交換日数 | 約2~4週間 |
必要な物 | ANAマイレージクラブ会員登録、Gポイント会員登録 |
GポイントからANAマイルへ直接交換すると、30ポイント(30円相当) ⇒10マイルになり、交換レートが30%まで下がってしてしまうのでおすすめできません。
JRキューポと永久不滅ポイントを経由するJQセゾンルートを使えば70%の交換レートで交換できます。
GポイントからJRキューポの交換は約7日、JRキューポから永久不滅ポイントへは1~2日、永久不滅ポイントからANAマイルへは3~4週間かかります。
JRキューポへ交換する際には、JQ CARDセゾンが必要です。
永久不滅ポイントをANAマイルに交換する際には、みずほマイレージクラブカード/ANAが必要です。
まとめ
他社ポイントからANAマイルへの交換レートと交換日数
交換レート | 交換日数 | |
楽天ポイント | 50% | 約1週間 |
Tポイント | 50% | 2~3日 |
Pontaポイント | - | - |
永久不滅ポイント | 60% | 3~4週間 |
Oki Dokiポイント | 60% | 約1週間 |
Vポイント | 50% | 1~2週間(初回のみ1~2カ月) |
エポスポイント | 50~60% | 約2~3日 |
オリコポイント | 60% | 10日~約1ヶ月 |
ポイントサイトからANAマイルへの交換レートと交換日数
交換レート | 交換日数 | |
モッピー | 86.3% | 3~5週間程度 |
ハピタス | 75% | 約1ヶ月 |
ちょびリッチ | 75% | 約1ヶ月 |
ポイントインカム | 75% | 約1ヶ月 |
ポイントタウン | 75% | 約1ヶ月 |
ECナビ | 70% | 約1ヶ月 |