クレジットカード

「エポスプラチナカードってどうよ?」の質問にユーザーの私が回答します。

エポスプラチナカード

この記事では、エポスプラチナカードホルダーである私の経験を元にこれからエポスプラチナカードを検討している人の役に立つ情報提供をしています。

  • エポスプラチナカードはダサい?かっこいい?
  • エポスプラチナカードのメリット
  • エポスプラチナカードがおすすめの人
  • エポスプラチナカードでANAマイルを貯める方法
  • エポスプラチナカードの取得方法

が気になる人はエポスプラチナカードを使い倒す私の体験談を参考にしてください。

 

エポスプラチナカードはダサい?かっこいい?

一部の人から、ダサいと言われていたエポスプラチナカードの券面デザインが大幅に変わりました。

これまでカードの表面に記載されていたカード番号・有効期限・名前などはカードの裏面に記載されています。

以前もマットブラックでしたが、新しい方はよりマット感が強くなった印象を受けました。

 

新旧のエポスプラチナカードを比べてみましょう。

エポスプラチナカード

どちらの方がかっこいいでしょうか?

個人的には、以前の方が高級感はあったように思いますが、新しい方はシンプルでスッキリしていますね。

縦デザインのカードを持つのは初めてです。

 

最近でこそ一般カードでも黒い券面のクレジットカードがありますが、やっぱりエポスプラチナカードの方がかっこいいです。

エポスプラチナカードが登場したばかりの頃は、他にこのような券面はほとんどありませんでした。

見るからにステータスが高そうな感じがするプラチナカードという印象でした

ちなみに、最初はこのような券面でした。

エポスプラチナカード

私はエポスプラチナカードが登場してすぐにインビテーションが届いて申込みをしました。

当時はマルイの買い物でエポスプラチナカードを出すと店員さんも「えっ、こんなカードあるんですか。かっこいいですね」とこのカードの存在を知らなかったのをよく覚えています。

 

エポスプラチナカードのイチオシ特典はこれ!

私が特に優れていると感じる、エポスプラチナカードのイチオシ特典は以下の6つです。

選べるポイントアップショップ

年間ボーナスポイント

誕生日月ポイント2倍

プラチナグルメクーポン

プライオリティ・パス

VISAプラチナ・コンシェルジュ・センター

Visaプラチナラグジュアリーダイニング

Visaプラチナホテルダイニング

 

選べるポイントアップショップ

対象ショップの中からよく利用するショップ(最大3つ)を登録するだけでポイントが最大3倍になります。

対象ショップは、300以上あって日常誰でも使うような有名企業が名を連ねています。

ちなみに、一度登録したショップは、3ヶ月間は変更できません。

登録が多いショップは、下記だそうです。

ポイントショップランキング

比較的大きな金額を使うショップ(家電量販店など)、毎月必ず支払いをするショップ(公共料金など)がおすすめです。

JR東日本、JR西日本、JR九州、JR東海は交通系の電子マネーチャージも対象になります。

選べるポイントアップショップでは、スーパー・コンビニ・ドラッグストア・飲食店などは選ばずに、JR東日本、JR西日本、JR九州、JR東海などを選んで交通系の電子マネーで支払いをするというのが賢い使い方です。

エポスプラチナカードの通常のポイント還元率は0.5%(200円=1ポイント)ですが、選べるポイントアップショップでは1.5%になるのです。

エポスプラチナカードのポイント還元率が低いと思っている人は、選べるポイントアップショップを知らないかうまく活用できていないかのどちらかでしょう。

 

年間ボーナスポイント

エポスプラチナカードは年間利用金額に応じてボーナスポイントがもらえます。

年間利用金額ボーナスポイントポイント還元率
100万円以上20,000ポイント2.0%
200万円以上30,000ポイント1.5%
300万円以上40,000ポイント1.33%
500万円以上50,000ポイント1.0%

実は、たくさん使えば使うほどポイント還元率は下がっていきます、、、

還元率が一番高くなるのは年間100万円を利用した場合です。

通常の0.5%を加えると、1回払いの場合で2.5%、リボ払いの場合で3.0%もの還元率になります。

ちなみに、私は100万円どころか200万円も軽くオーバーしてしまっています。

プラチナカード会員様特典

ボーナスポイントの還元率を見るとわかるのですが200万円以上使うのは決して賢い使い方とは言えません。

100万円を超えた場合は、違うメインカード(私の場合はspgアメックス)で決済した方がパフォーマンスが高くなります。

SPGアメックスカード

 

誕生日月ポイント2倍

誕生日月のポイントは2倍、つまりポイント還元率1%になります。

マルイでの利用は 4倍ポイント還元率2% になります。

お誕生月ポイント2倍

楽天Edyへのチャージもポイント2倍になりますが、楽天Edyでの買い物分へは対象外です。

誕生日月は、意識して他のカードよりも優先してエポスプラチナカードを使うようにしましょう。

 

プラチナグルメクーポン

全国約100店舗の高級レストランのコース料理を2名以上で利用した場合、1名分が無料になる優待サービスです。

以前は、分厚いグルメクーポンの冊子が年に1度送られてきていました。

グルメクーポン

利用する場合は、クーポンからお店を選んで直接お店またはリザーブデスクに電話をして予約するという方法でした。

そして、利用時にお店にクーポンを持参して提示する必要がありました。

一緒に行く人に、「あ、クーポン使うんだ」とバレてしまうのが難点だったのです。

現在は、冊子の郵送は廃止されて全てエポスNetからの手続きになっています。

エポスNet

クーポンの持参も不要になり、よりスマートに利用できるようになりました。

ネットからいつでも予約できるので、こちらの方が便利になりました。

私の場合は、お友達の誕生日や接待などで利用しています。

コース料理の価格帯は10,000円以上がほとんどなので、通常であれば2名で20,000円以上するのが半額で済むということです。

利用頻度が多ければ多いほど得するというコスパの高いサービスです。

外食が多い人は使い倒しましょう。

 

プライオリティ・パス

プライオリティ・パスは、私にとって海外旅行に行くときには手放せないアイテムになっています。

プライオリティパス

ソフトドリンク無料、Wi-Fi無料接続できる空港ラウンジが利用できるので、空港での待ち時間を有効に活用しています。

エポスプラチナカード会員は、通常年会費429ドルのプライオリティ・パスに無料登録できますので、これもかなりコスパが高いサービスです。

同伴者は27ドル必要です。

プライオリティパス 料金

空港ラウンジの利用だけではなく、利用特典が付いたお店もあります。

代表的なのが、関西国際空港の「ぼてぢゅう」です。

注文時にプライオリティ・パスを提示するだけで1人3,400円まで無料になるんです。

国際線だけではなく国内線利用時でも利用できます。

ぼてぢゅう
【激得体験】関空のぼてぢゅうはプライオリティパス提示でタダ飯

プライオリティパスは空港ラウンジを利用できるだけではなく、店舗によっては一定金額まで無料で飲食ができるのです! 今回は、関空のぼてぢゅうでプライオリティパスを提示して食事した体験談とプライオリティパス ...

続きを見る

 

VISAプラチナ・コンシェルジュ・センター(VPCC)

24時間365日対応で物品の購入やホテルや旅行の手配をしてくれるサービスです。

依頼は、電話(フリーダイヤル)でもメールでも可能です。

電話の場合は、電話をかけた時に会員情報が照合されて、そのままオペレーターに用件を話せるのとは違って、最初にカード番号、氏名、電話番号の確認が必要です。

そもそも、VISAプラチナ・コンシェルジュ・センター(以下、VPCC)のサービスを受けられるカードは下記のカードだけなんです。

エポスプラチナカード
SuMi TRUST CLUB プラチナカード
デルタ スカイマイル SuMi TRUST CLUB プラチナVisaカード
マイレージ・プラス セゾンプラチナカード
レクサスカード
スルガプラチナカード
七十七Visaプラチナカード
むさしのVisaプラチナカード
道銀Visaプラチナカード
北陸Visaプラチナカード
タカシマヤプラチナデビットカード

VPCCで旅行を申込む場合は、優待価格を受けられる場合があり、その際の決済はエポスプラチナカードでする必要があります。

 

Visaプラチナラグジュアリーダイニング

Visaプラチナラグジュアリーダイニング

特典内容

星付きや有名レストラン、一度は行ってみたい名店などで利用でき5,000相当の割引クーポンです。

 

提供条件

予約総額2万円(税金・サービス料込)以上の予約につき1枚の割引クーポンが使えます。

 

提供期間

2021年3月31日まで

 

Visaプラチナホテルダイニング

Visaプラチナホテルダイニング

 

特典内容

ホテルならではのおもてなしや、ワンランク上のひとときを楽しめるホテル内レストランなどで利用できる3,000相当の割引クーポンです。

 

提供条件

予約総額1万円(税金・サービス料込)以上の予約につき1枚の割引クーポンが使えます。

 

提供期間

2021年3月31日まで

 

エポスプラチナデスクとVISAプラチナ・コンシェルジュ・センター(VPCC)の違い

【エポスプラチナデスク】

あくまでエポスカードに関する問い合わせ(カードの紛失・盗難、カードの利用内容、リボ払い、キャッシング、各種変更、退会など)窓口です。

レストランや旅行の手配などはしてくれません。

フリーダイヤルですぐにオペレーターにつながるのでストレスがありません。

 

【VISAプラチナ・コンシェルジュ・センター(VPCC)】

名前の通りでコンシェルジュ的な役割をしてくれるサービスです。

こちらもフリーダイヤルですが、まずカード番号、氏名、電話番号の確認がありますので、電話をする際には手元にカードを用意しないといけません

アメックスの場合は、電話番号が登録されているので電話番号登録時の暗証番号を入力すれば、カード会員の情報を聞かれることがないのですが、VPCCの場合は、急いでいる時はやや面倒です。

コールセンターが海外にあるので、音声のやり取りにややタイムラグを感じます。

 

どちらのオペレーターもサービスレベルは非常に高く、話し方も親切で丁寧です。

 

エポスプラチナカードの年会費

エポスプラチナカードの年会費は条件によって下記の2種類があります。

20,000円(税込)
 ・年間利用金額100万円以上の人の翌年以降の年会費
・インビテーションでエポスプラチナカードを発行した人

30,000円(税込)
・いきなり公式サイトからエポスプラチナカードを申込みした場合

年間利用金額100万円以上であれば、年間ボーナスポイントで20,000ポイント(20,000円相当)もらえるので、実質年会費は無料と同じです。

 

他にも、エポトクプラザという優待サイト内では、全国の飲食店での割引、遊園地入場料割、カラオケ割引、映画館割引、チケット優待サービスがあります。

エポトクプラザの掲載店舗にてカードやクーポンを提示するだけで優待が受けられます。

 

これほどコスパが高いクレジットカードは、なかなかないのではないでしょうか。

エポスプラチナカードで年会費の元が取れていないなら、きっと使い方を間違えてますよ

 

ポイントで払える年会費

エポスプラチナカードは貯まったポイントで年会費を支払うことができます

これはプラチナカード限定のサービスです。

年会費の一部だけを支払うということはできません。

1ポイント=1円として年会費の支払いに充てることができるのですが、あまり賢い使い方ではないので私は年会費をポイントで支払うことはせずにマイルに交換しています。

ポイントはANAマイルに交換すれば1ポイントあたりの価値が1円よりも大きくなるのでオススメです。

 

エポスプラチナカードの利用限度額

エポスプラチナカードの利用限度額は、公表されていません。

そう言われると、ホルダーである私もいくらか気になったのでプラチナデスクに聞いてみました。

 

エポスプラチナカードの利用限度額は、いくらですか?
限度額については、申し上げることができません。
オペレーター

 

とのことでした。

ちなみに、各カードのショッピング利用限度額も確認した回答が下記です。

エポスカード不明
エポスゴールドカード3,000,000円
エポスプラチナカード不明

 

キャッシングの限度額を引き上げるには、増額審査に通る必要があります。

利用限度額はカードによって一定というものではなく、その人の利用状況や返済能力によって変わります。

延滞などがなく良好な利用実績を積んでいけば、一時的な増額も含めて審査に通りやすくなるでしょう。

一時的な増額の限度額は4,000,000円です。

 

エポスプラチナカードは、ショッピング枠の恒常的な増額は希望してもできません

他のクレジットカードであれば、増額申請で審査に通ればショッピング枠の恒常的な増額ができるものもあります。

私の場合は、下記の設定になっています。

ご利用可能枠

 

陸マイラーにエポスプラチナカードがおすすめな理由

あくまで理論上の最大値の数字になりますが、ポイントアップが全て重なる条件では

・通常の決済 0.5%
・選べるポイントアップショップ 1.0%
・年間ボーナスポイント(年間100万円以上利用時) 2.0%
・誕生日月ポイント 0.5%

0.5%+1.0%+2.0%+0.5%=4.0%という驚異的な還元率になります。

 

ROOM iDを利用すれば、家賃の支払いもエポスプラチナカードでできるので、ポイントの貯まるスピードが他のカードと比べ物にならないことを実感できるでしょう。

ROOM iD

ROOM iDで対応していない物件に関しては、クレカリ賃貸を使えば手数料はかかりますが、家賃をエポスプラチナカードで支払うことができます。

家賃をクレジットカードで支払うのを諦めていた人は是非チェックしてみてください。

さらに、エポスプラチナカードはポイントが無期限ですので、安心してポイントを貯めることができます。

貯まったポイントはANAやJALのマイルに交換することができます。

ANAマイル JALマイル

エポスプラチナカードは、ANAマイルへの交換率が優遇されているので、JALマイルを貯めたい人よりはANAマイルを貯めたい人におすすめです。

JALマイルを貯めるなら、JALカードよりもマイルが貯まるspgアメックスがおすすめです。

spgアメックスかエポスプラチナカードかで迷ったらこちらを参考にしてください。

 

ちなみに、私はエポスプラチナカードもspgアメックスも両方持ちです。

spgアメックス

エポスプラチナカード

 

エポスプラチナカードがいらない人

エポスプラチナカードはコスパが良いプラチナカードですが、以下のような人はいらない可能性が高いです。

  • 年間で100万円以上使わない
  • 選べるポイントアップショップに魅力を感じない
  • プラチナグルメクーポンを年に一度も使わない
  • プライオリティパスを年に一度も使わない

こういう人は、エポスゴールドカードにダウングレードするのがおすすめです。

エポスゴールドカード
より効率良くANAマイルを交換するなら、ダウングレードの機会にJQカードエポスゴールドにするのもアリです。

JQカードエポスゴールド

>>> 【実録】エポスプラチナカードをJQカードエポスゴールドに切替える方法

 

エポスゴールドカードなら年間50万円以上の利用で年会費無料です。

ポイントは無期限で貯めることができ、年に4回あるマルコとマルオの7日間でも10%割引の特典を受けることができます。

エポスプラチナカードとよく比較されるクレジットカードに乗り換えを検討するなら、下記の記事を参考にしてください。

>>> 【比較】エポスプラチナカード VS セゾンプラチナビジネスアメックス

>>> spgアメックス VS エポスプラチナカード【マイルが貯まるカードはどっち?】

 

エポスプラチナカードの取得方法

私は、エポスプラチナカードが登場してからの会員です。

エポスプラチナカードは、かなり長年持っているカードの中の1枚です。

エポスプラチナカードは、いきなり申込むこともできますが年会費を考えると、やはりインビテーションからの申込みがおすすめです

エポスカード ⇒ エポスゴールドカード ⇒ エポスプラチナカード

というのが王道です。

 

インビテーションが来るまでの期間は、

エポスカードからエポスゴールドカードのインビテーションが約3~6ヶ月

エポスゴールドカードからエポスプラチナカードのインビテーションが約1年

が目安と言えるでしょう。

 

コストを抑えて効率良くANAマイルを貯めるのであれば、エポスプラチナカードは目指さずにJQ CARD エポスゴールドを取得するのもアリです。

JQカードエポスゴールド
【切替可】JQカードエポスゴールドでANAマイルをザクザク貯める

ANAマイルを貯める陸マイラーには必須のクレジットカードがJQカードエポスゴールドです。 JQカードエポスゴールドのお得な使い方、貯めたポイントを効率良くANAマイルに交換する方法について解説していま ...

続きを見る

 

まずは、エポスカードの取得がエポスプラチナカードへの第一歩です。

>>> エポスカード公式サイトへ

エポスカード

ブログランキング参加中!クリックで応援お願いします♪

-クレジットカード

© 2024 金持ちマイラー貧乏マイラー:ほったらかしでマイルを貯める